四国満喫きっぷスペシャルで観光列車に乗ろう♪
 2020年 8月7日(金)〜9日(日)

8月7日(金)〜9日(日)の3日間、四国満喫きっぷスペシャルを使って電車旅。

もともとは、福井県の名山(2泊3日テント泊)のつもりが、天気予報がずっと悪くて、あっさり諦め、
貴重な連休を無駄にしないために、コロナ禍でも、比較的安心して行ける四国に方向転換。

出発する3日前に四国のお得きっぷを調べ、2日前にダメもとで最寄りのみどりの窓口に行って
観光列車のグリーン指定席が空いているか確認にいってみることに・・・。そうしたら奇跡的に取れた。
念のためにサンライズ瀬戸のソロも聞いたら空きがある

 
 8月7日(金)  サンライズ瀬戸・
  「四国まんなか千年ものがたり」・『志国土佐時代の夜明けのものがたり』
 
静岡駅 0時20分発 サンライズ瀬戸・ソロに乗車。個室だから、ノー密です。  6:55瀬戸大橋を渡る
静岡駅から、初乗りのサンライズ。乗車券10000円+ソロ指定9900円で19900円の大出費。
リ−ズナブルな夜行バスを使うつもりだったけど、こんなチャンスは滅多にないよな
直前でバタバタだったけど、初めてがいっぱいのワクワク旅に行ってきま〜す。
 
 7時27分、高松駅に到着しました。高松駅のみどりの窓口で『四国満喫きっぷスペシャルを購入してから
高松駅
近くのここで、讃岐うどんモ−ニング
 
四国行きの数日前にネットで見つけたのが『四国満喫きっぷスペシャル』 2020年夏限定のお得きっぷです。
2020年7月1日から2020年9月29日まで
※ご利用期間内で、土曜・日曜・祝日を1日以上含む連続した3日間でご利用可能で、三日間で8000円。

特急列車の自由席にも乗り放題だから、青春18きっぷよりも断然便利で破格値です。
 
 
多度津駅での待ち合わせ時間は1時間ちょっと。 時間があったので、二杯目の讃岐うどん♪ 
四国へは、登山やしまなみ海道サイクリングや、電車旅で何度も訪れていて、
主要な観光地はだいたい行っているので、今回は
『四国の観光列車に乗ること』が旅のコンセプト。
最初の観光列車に乗るために、高松から多度津に、特急いしづち号(予讃線) に乗車。
 
 観光列車その1、四国まんなか千年ものがたり (そらの郷紀行) 多度津駅 10時18分発
2017年4月より運行を開始した「四国まんなか千年ものがたり」は、 「伊予灘ものがたり」に続く、
四国で2番目の観光列車。四国の中央部を走行し、沿線に善通寺金刀比羅宮平家落人伝説の祖谷など
千年の歴史文化があります。
 
 豪華な車内
 観光列車に乗車すると、お見送りや歓迎を沿線各所で見られます。
車内のアテンダントさんと共に、地域をあげて観光列車を盛り上げようという雰囲気がとっても楽しい。
 
 観光列車での楽しみは事前予約する豪華な食事(5000円前後)ですが、4日前までの予約だから無理でした。
でも車内販売はあるから
地元の名物満載のおつまみ3種盛りと地ビールをオ−ダ−。
ペールエールは柑橘系のとても香りが強いフルーティーな地ビールでした♪
 
 案山子が勢ぞろい♪  沿線の見どころスポットでは、列車はスピ−ドを落として通過します。
 
 スイッチバックにて「坪尻駅」に到着しました。 国内トップクラスの秘境駅で10分ちょっとの下車タイム。
ここで下車する乗客は秘境駅マニアのみ。車ではこの駅に来ることができないそうです。
坪尻駅を過ぎると、列車は吉野川沿いを走行します。
 
土讃線屈指の絶景スポット  小歩危・ 大歩危に入ってきました
 やがて列車の外を眺めると、大歩危・小歩危で有名な小歩危峡が見えてきます。
ラフティングを楽しんでいる人や、ボ−トも見えます。
 
12時48分、「大歩危」駅に着きました。 2時間20分の観光列車の旅、第一弾の終了です。 
吉野川の激流が作り出した渓谷である小歩危峡の景色を眺めつつ、
大歩危峡の対岸の建物からは、手を振っている人達もいっぱい。
 
 12:53発 大歩危から南風で高知へ〜   13:49発 高知からあしずり(土讃線)で窪川へ〜
大歩危駅では、わずか5分の待ち合わせで、アンパンマン電車の特急で高知まで 。
高知から特急列車に乗り換えて、次の観光列車の出発駅である窪川駅に向かいました。
 
 観光列車その2、15:10発  『志国土佐-時代の夜明けのものがたり』
窪川高知間を走っています。
 高知を走る両編成の『志国土佐時代の夜明けのものがたり』は、幕末の歴史を象徴する「クロフネ」と、
龍馬たちが水平の向こうに夢見た新しい時代の夜明けを連想させる「ソラフネ」、それぞれ異なる色使いで展開。
 
内装や調度品はすっごくゴージャス
2020年7月4日に運行を開始したので、まだ一か月。だからどこもピッカピカで、
乗っているだけで気分上がるぅ〜♪♪♪  開業1ヶ月で乗れたことは奇跡かも(^_-)-☆
 
 先ほど特急列車で見た景色を戻っているので、同じ景色をゆっくり見ている感じです。
海側に向いたのカウンタ−席だから、海が見えるのは嬉しいね。沿線の住人からの見送りもいっぱい。
 
四国の3つの観光列車は、上記のエリアの上記の区間です。
今回は直近で指定を取ったので、料理の予約に間に合いませんでしたが、
乗客 の大部分は上記のような豪華なお弁当(5000円前後)を事前に申し込んで乗車しています。
 
ホテルサンリバー四万十泊    隣接の食事処 いちもん屋  『藁焼き鰹天日塩たたき定食』
『志国土佐時代の夜明けのものがたり』は高知が終点ですが、私はこれから再び折り返して
窪川の先の中村駅まで 向かうので、高知駅の手前で下車して特急あしずり号で中村へと向かいました。
中村駅から歩いて10分位で今宵のビジネスホテルへ。Go-Toキャンペ−ンで30パ−セント割引が有り難い。
宿のル−ムカ−ドを見せると、食事処でも割引特典がありました。 
 

 8月8日(土)  周遊観光バス ぐるっと足摺1日コース

 
 8:10 中村駅から ぐるっと足摺1日コースの観光バに乗車 3,800円
四国の2日目は、中村駅から、ぐるっと足摺1日コースの観光バスに乗車します。
足摺岬方面は電車で観光できない場所で、最初は一日だけレンタカ−を借りようと思ったけど、
ネットで周遊観光バスがあることを調べて、このバスを予約しました。
 
 四万十川沿いを走る        足摺岬にあるジョン万次郎の銅像
 運転手一人に、乗客が4名、ソ−シャルディスタンスを保って、エアコンも利いて快適なバスの旅です。
四万十川の大河を見て、四万十市から土佐清水市に入ると土佐湾沿いを走り、足摺岬に着きました。 
バスを降りると現地ガイドが付いてくれるのが有り難い。 
 
足摺岬の灯台周辺の散策コ−スを歩きます。 
 
四国最南端の景勝地、足摺岬は、花崗岩台地が沈降と隆起を繰り返してできたもので
、延々と続く断崖絶壁に、太平洋の海の蒼が際だちます。 
 
 四国最南端の第38番札所。『金剛福寺』 四国霊場88ヶ所巡りの第38番札所 
 足摺岬にあるのが、 四国霊場88ヶ所巡りの第38番札所 金剛福寺。ここもガイドの説明付きで。
皇室や藩主の尊崇あつく、境内には多宝塔、十三石塔、逆修の塔など多くの文化財が伝えられています
 
 ジンベイザメの飼育場も見学。至近距離で無料で見られました。大阪海遊館の飼育施設とのこと。
 
ジョン万次郎資料館  有料施設は割引券を使います。 割引価格 350円
 
中浜の貧しい漁師の次男として生まれた万次郎が、漂流の後アメリカで暮らし学んで来た事を生かして
日本の近代化に尽力した事などを資料やジオラマで表現しています。 
 
土佐清水市には景勝地がいっぱいあり、次に向かったのは 竜串です。ここも海がキレイ。
竜串ではフリ−タイムが2時間あり、まずはグラスボートに乗ってみました。
 
 船底のガラス越しに、サンゴやきれいな色の魚を見たりして (^。^)y-.。o○
 
足摺海洋館 「SATOUMI」   割引価格で960円
暑い暑い日で、海岸沿いの散策は暑すぎるので、冷房の利いた足摺海洋館で避暑。
リニュ−アルしたばかりで、展示の仕方も新しく、巨大水槽も見応え充分でした。
 
竜ヶ浜上のビュ−ポイント 観音岩       柏島の海水浴場 
 次に向かったのは柏島の海。熱帯魚が泳いでいそうな海で海水浴が出来るのって贅沢だねぇ〜(^。^)y-.。o○
 
海から離れて最後の立ち寄り地は宿毛(すくも)。 土佐くろしお鉄道の最終駅でもあります。
宿毛歴史館に、現地ガイド付きで入館。江戸から幕末にかけて活躍した宿毛の偉人達の歴史を学びました。

中村駅に、午後5時15分に戻ってきました。見どころ満載の9時間ものバスの旅。一日たっぷり楽しめました。
 
土佐料理 たたき亭  土佐といったら・鰹塩たたき♪    土佐ブランド・清水さばをお刺身で
 2日目はバス旅でしたが、四国満喫きっぷもあるので、中村駅から特急あしずりに乗って午後7時30分に高知駅着。
ホテルにチェックインした後、ホテル近くの居酒屋にチェックイン
高知ならではの絶品グルメで至福の時間を堪能しました。

 高知県は、高知観光リカバリーキャンペーン交通費用助成事業として
「高知に泊まって交通費最大5,000円キャッシュバック!キャンペーン」を実施していました。
交通費の領収書とホテルで宿泊証明書をもらって、帰宅後、申請しました(^_-)-☆
 

 8月9日(日)  伊予灘ものがたり・徳島

 四国の3日目、8月9日のメインイベントは観光列車その3『伊予灘ものがたり』です。
それに乗るために、高知から香川県を経由して愛媛県へ。
四国満喫きっぷスペシャルがあるから特急をじゃんじゃん乗り継いじゃおう(^_-)-☆

 
6:00発  高知駅から南風2号に乗車。
高知駅で幕末の志士たちに見送られて、6時ちょうどの南風2号乗車。
多度津で、しおかぜ松山行きに乗り換え。 松山で宇和島行の宇和海で伊予大洲駅へ。
 
 
10時56分発、伊予灘ものがたり・双海編に乗車 
 伊予大洲駅から伊予灘ものがたりに乗ります。
双海編は、伊予大洲から松山まで、135分のスローな電車旅.。車内もバッチリいい感じ
展望重視のつくりです。海が見えるカウンター席が私の指定席(*^。^*) ワクワク
 
 観光列車といえばやはり沿線の地元民によるお見送りや駅ホームでのお見送りが醍醐味の一つ。
2014年7月26日より運行が開始されてから、7年目に入り、最近12万人を達成した人気列車です。
 
伊予灘を車窓にずっと絶景が続きます。 
 
 今回も事前予約のお弁当は頼まなかったけど、車内メニューも充実していたので
陶器やガラスのコップなのがすごい絶景を見ながら、伊予の地酒の飲み比べも
楽しい♪
ロゼダンシュと、キッシュもオシャレだね♪♪。 しあわせ(^。^)y-.。o○
 
下灘駅で一旦下車 
JRのポスターや、テレビでも取り上げられる下灘駅に着きました。
 
  観光スポットだから、駅には観光客も居ます。みんな観光列車と伊予灘を写真に収めています。
 
 次の停車駅は伊予上灘駅。ここでも一旦下車します。 猫(犬)の駅長さんが勢揃い
 
 13時11分、終点の松山駅に着きました。伊予灘ものがたり、お薦めです。
 
13:26発 松山から しおかぜ     15:50発 多度津から南風  
16:32発 阿波池田から剣山      17:45着 徳島
 さて、松山から、特急を乗り継ぎ、徳島に向かいます。アンパンマン電車はよく走っていますが、
阿波池田駅から乗車した徳島線、特急剣山はゆうゆうアンパンマンカ−が連結されていました。
 
 徳島ワシントンプラザホテル   【「Go To トラベル」おすすめプラン!】 7644円
徳島名物阿波尾鶏コース・夕食付プラン 期間限定「徳島で得するケン」5,000分クーポン付き!
夕方5時半過ぎに徳島駅に到着。阿波おどり会館に近いホテルを予約しておきました。
今回のプランは居酒屋での飲み放題な食事が付いて、GO-TOキャンペーンの割引があって、税込7644円。
これでも充分にお得なのに、なんと
[徳島で得するケン]が5,000円分付いてる 
 
明日の朝には徳島を出発するから、5,000円のクーポンを使えるのは今日中だよ
阿波おどり会館の売店でお土産ものや、阿波おどりの観覧券を買って、5,000円なり
結局、5,000円をタダで貰ったんだネ♪   徳島で得したぞ
 ♪♪
 
 夜8時からの公演。コロナ対策で、各町内の阿波おどりステージではなくて、会館専属のメンバーで開催中。
 
今年の阿波おどりは中止だから、ここでしか見られません
例年なら、一番賑わうころなのに…
             コロナなので
 
 
 阿波おどりを見終わり、9時に予約してくれていた居酒屋にGo〜。お腹すいたよぉ〜
骨付き鶏が有名な店です。ホテルの居酒屋プラン、おひとりさまでもこんなに豪華。
 
 骨付き鶏はひなの半身でしたが、それ以外もボリュームもありビールも飲み過ぎました〜
美味しかった
 
 8月10日(祝・月)   
    青春18きっぷ一回分で 徳島から静岡県中部の駅まで乗継ぎました
 
 13:05 明石駅で途中下車して 明石焼き      名古屋駅で途中下車して 味仙の台湾ラ−メン
 三日間の夢の特急列車に乗れたのは昨日まで。今日は青春18きっぷで徳島から自宅最寄り駅に帰ります。
サンライズに乗った
行きは2万円かかった交通費は、帰りは2410円。
徳島を6時38分発の高徳線からスタ−ト。途中下車しなければ所要時間11〜12時間。
通常運賃は10800円だから、青春18きっぷありがとう。

途中、美味しい途中下車をしながら自宅最寄り駅には、20時40分に到着しました。
 
Top 登山編  観光編