霧 訪 山
2011年4月28日
桜も終わって・・・
青春18きっぷも終わって・・・

そろそろハイキングの季節、
「新緑もいいし、静岡では見る事のない
花を見に行こうか?」

「塩尻のほうにある霧訪山ではオキナ
グサとイワウチワが見られるから!」 
と、すぐに話がまとまり、4月の20日
あたりを計画しましたが・・・
以前の記録と今年の花の遅れ具合
を考えて、もう一週間遅らせて、ゴ−ル
デンウイ−ク前に行くことにしました。
9:50 登山口の山ノ神自然園     ミズバショウ
中央道の最高所、八ヶ岳PAあたりはまだ桜が満開でした。 
今年の名残の桜ドライブを楽しんだ後は塩尻ICで降り、10分ほど車を走らすと山ノ神自然園に着きました。
車道終点の登山口はまだこの先ですが、ここから歩くのも見所満載なので
三馬トリオはこの看板の手前に車を置き、自然園の水芭蕉やカタクリの花を見てから歩き始めました。
前回は2年前の4月18日に来ています。(この時は私ひとり)
10:00 たまらずの池 10:10 霧訪山登山口
自然園の右側の斜面にはカタクリの花が咲いていました。その先に山の神が祭ってあります。
数分歩くと今度は左側に抹茶色の水をたたえた≪たまらずの池≫があります。
野鳥の鳴き声が心地よい静寂な時間、水面に映る景色が大好きという ロバさんの趣向が他の二人に大うけ!
それぞれ好きな景色が違うものです。
その先に車の駐車スペ−スがあり、登山口となっています。
タムシバの花 稜線を歩く
ここからはジグザクの急な登りが続きます。マツ林なので、足元はフカフカして歩き易いけど、展望はありません。
でもふっと周りを見渡すと、所々にタムシバの白い花が咲いていて、いい足休みになりました。

登山口から30分ほど登ると鉄塔に出て、ここからは 吹く風が心地いい 稜線歩きとなります。
タムシバの花もぐっと多くなり、向こうの山肌にも白い花の帯になって見えます。
傾斜も緩くなって、「この先でお目当ての花が見れるかな」って期待と不安の中、少しずつ高度を上げていきます。
10:50 イワウチワが見られる箇所はこの周辺だけ
稜線を15分ほど歩き、「まだかな?まだかな?」 と、足元をキョロキョロ!。
 木にNO、30 の標識があり、その先に・・・\(^o^)/ ついに見つけました。
最初は一つ・・・   その先に2つ・・・   葉っぱはあるけど 花を付けているものばかりではありません。
ロバさんとポニ−さんは、初めてみるイワウチワに 『可愛い〜い!(*^。^*)、かわい〜い!(*^。^*)』を連発!。
それぞれのデジカメで写真撮影会が始まりました。 
接写するとピントがぼけたり、淡いピンク色が思うように出なかったりと、悪戦苦闘の連続です。
『後日、撮った写真を持ち寄って反省会を開こうね!』と、
すぐに話がまとまり、言い訳を作っては飲みたがる 三馬さん達でした!。 
青空に映える純白の花  タムシバ 11:25 もうじき カタクリ群生地です
イワウチワの花が見られるのは500mほどですが、ここでずいぶん道草をしてしまいました。
その先のハイライトは ≪ブナの分かれ≫ からです。
女坂のカタクリ
≪ブナの分かれ≫には、山頂まで
20分の標識があります。

男坂は直登コ−ス。
女坂はカタクリ群生地の中をジグザグ
に登っていきます。

もちろん女坂を登っていきます。
2年前はもっとカタクリの数が多かった
けど、まだ咲き始めなのか、ずいぶん
少なく感じました。  

道が合流してから5〜10分ほどで
霧訪山山頂に着きました。

360度の展望が広がっているのですが、
遠くは雲がかかっていて、
北アルプスも、中央アルプスも
南アルプスも八ヶ岳も・・・
残念ながら見れませんでした (-_-; )。
11:50 霧訪山山頂 の オキナグサ
霧訪山山頂 の オキナグサ
「そうそう!オキナグサ!』と、周囲を見渡すと、あるべき所に今年もありましたが、あまりいい状態ではありませんでした。
もう終わりがけなのがあったり、これから咲きそうというものもあったりで、
自分がイメ−ジしていた花の咲き具合のものがなくて、ちょっと残念でした。
    
霧訪山山頂の三馬さん                      ( ?  ) スミレ         
今日は平日だったので、山頂はとっても静かです。ここでのんびりとランチタイム!
『松本城の桜が2〜3日前に満開だったみたい。』という情報をもとに携帯で調べたら今は散り始め・・・
『でもまだ見れるかも!』って話がまとまり、大芝山方面は行かず、このまま来た道で下山することにしました。
≪野っ原≫の ニリンソウ
行きは道草ばっかりで時間がかかった道も下山はスイスイで、あっという間に駐車場まで戻ってきてしまいました。
再び自然園のミズバショウやカタクリやニリンソウなどを見て、車で少し戻ったところにある≪野っ原≫に寄って、
ニリンソウの大群落をカメラに収めたりして、松本に向かうことにしました。  車で20〜30分の距離です。
外堀と内堀に囲まれて、美しい姿の
松本城が見えました。

内堀の外側はきれいに整備され、
桜の木もいっぱいありました。

しかし・・・花が・・・
ほぼ終わってしまったようで・・・。

確か、前日までの風と雨で・・・
ほんのわずかなタイミングの差で、
あっという間に散ってしまったようです。

まあ残念!、でもこんな潔さが 桜の
身上なんだからしょうがないね(^^♪。

まだ少し残っていた桜の花を愛で、
今が満開の大ぶりの色とりどりのボケの
花を見て、松本城を後にしたのでした。
松本城
 Top 登山編  観光編