好天の土曜日、沼津在住の山友をガイド役に誘って、久しぶりに沼津アルプスを歩いてみました。 私は、7時過ぎの東海道線の上りに乗って、沼津駅に8時38分着。 沼津駅で待ち合わせして、8時55分発の路線バス(西浦線)に乗って約25分。 |
沼津駅8:55発 西浦線に乗って 9:20 多比バス停で下車 480円 |
多比のバス停で下車(480円)。ここが沼津アルプスの南側の登山口になります。 住宅地の路地を歩いて山側に入っていきます。住宅地には登山口の標識が無いから、あれっ?どっちだっけ? 歩き始めて10分ほどで、やっと標識が出ました。ここからはしばらくは車道を登っていきます。 途中に美味しそうなみかんがあったので、一袋ゲット!(100円) |
9:53 道路に標識アリ 9:54 多比口峠へと登ります 10:00 山道に入ります |
車道を30分ほど歩くと、山道になりました。 |
10:14 多比口峠 から 大平山へ向かう 途中から富士山が見えた |
順調に高度を上げて、あっという間に多比口峠です。南行は大平山、北行は鷲頭山。 まずはここから、大平山に向かいましょう。 途中からは富士山も見えました。 |
10:30 大平山 356m |
沼津アルプスの最初のピ−ク・大平山に着きました。ここから南東方向に続いているのが奥沼津アルプス。 数年前に歩いたけど、なかなか歩き甲斐があるル−トです。 ここで奥沼津アルプス方面から、山友の知人が登ってきて、しばらく歓談タイム♪ |
11:18 ウバメガシの道 11:25 |
大平山から、来た道を下りましたが、登りでは気にならなかったけど、登山道が粘土質だからか湿っていると滑りやすい。 木の根っこや濡れた石も滑りやすいので、登りよりも下りの方がイヤでした。 |
11:40 岩場が多い箇所 険しい登りが続く 11:57 登山道は滑りやすいのでロ−プが張られている |
ウバメガシの樹林が続く道。途中には岩場もあり変化が富んだ道です。 沼津アルプスの標高は低いけど、そのピ−クへの登りがどこも急・・・(+_+)。 階段状の岩場は苔も付いていて、下りでは滑りそう。 |
12:05 鷲頭山 392m |
急登も終わると、ここが沼津アルプス最高峰の鷲頭山です。山頂は広いのでここでランチタイム♪ |
12:52 歩きやすい道もたまにある 12:56 小鷲頭山 330m |
鷲頭山から下って、しばらくは広い尾根道が続きました。そこから少々の登りで 小鷲頭山です。 山頂は狭いけど、駿河湾が見渡せます。 |
13:00 滑りやすい急降下の道(ロ−プ有) 13:00 中将さん |
ピ−クの後は必ず下りになります。 標高は低くなってきているけど、道はどんどん険しくなっていく感じ。 下りは急で、道が湿っているから油断すると滑る。 急傾斜に設置してある、お助けロ−プは有り難い。 道中にはバスツア−の団体さんともすれ違いました。 冬場には人気な山域だと思うけど、 もう少し登山道が整備されるといいなぁ・・・。雨の時は危なくて歩きたくないです。 |
13:19 時々駿河湾が見える 13:30 きらら展望台 |
展望がいいスポットには展望台の看板が新しい。 これは以前にはなかったものです。 |
13:40 奥駿河パノラマ台 |
このあたりは駿河湾の絶景スポットが続きます。 |
13:36 振り返ると鷲頭山が見えますね〜・・・ 13:40 さざなみ展望台 |
13:41 かやとの道 13:51 再び登り三昧・・・ |
次のピ−クの徳倉山へは、小さなアップダウンを繰り返し、歩みを進めます。 |
13:57 駿河湾と鷲頭山方面 |
14:20 戦争の遺構もあります 14:27 徳倉山への最後の登り |
14:30 徳倉山(通称象山) 256m 徳倉山からも富士山が見える |
徳倉山からは富士山が見えます。この時間は静かな山頂。 |
14:47 再び急降下 15:00 横山峠 |
徳倉山からは再び急降下。 横山峠からは再び登り。 |
15:23 横山 183m |
横山は、平らな山頂 だけど樹林の中で展望はありません。そのまま通過して、再び急降下。 |
15:27 再び急降下 15:42 車道に出る 15:46 車道から最後のピ−ク香貫山へ向かう |
ここからは滑りやすい道をぐんぐん・ぐんぐん・・・車道に降り立ちました。 ここからは車道を数分歩き、車道を横断して最後のピ−ク香貫山に取り付きます。 |
16:19 香貫山 193m 16:27 展望台 |
香貫山へは、車道や登山道など道がいっぱいあり、小屋の横に香貫山の標識がありました。 まったく山頂らしくない場所に、標識だけはありました。 山頂部分は広い公園になっていて、桜の名所でもあります。 一番高い所は展望台。登ってみましょう。 |
16:30 駿河湾越しのサンセット |
今日歩いてきた沼津アルプス |
沼津市街地 沼津市街も間近です。ここは夜景のスポットでもあります。 |
16:57 登山口に下山 ここから狩野川沿いを歩いて 17:30 沼津駅に到着 |
さあ、日没までに下山しましょう。夕方5時ちょっと前に香貫山登山口に下山しました。 あたりは薄暗くなってきましたが、あとは沼津駅まで狩野川沿いを歩いて帰りました。 もちろん、このまま帰れませんよ〜 山友は沼津の住人。沼津人が、やはり通いたくなる海の幸グルメは、イーラde 3Fの魚がし鮨。 沼津魚がし鮨チェ−ンのご本家のここは、やはり一番かな!。 ビ−ル飲むのに忙しく、写真が無いのは残念ですが、 刺身も切り身のネタがどデカいし、桜えびのかき揚げは超ど級な大きさ!。何よりも山友のおめあてはふぐのヒレ酒でした。 この時間の魚がし鮨は順番待ちでしたが、40分待っても、食べたい&飲みたい♪ 大満足な慰労会でした。 |